「もっと緊張せずに上手に話せたら」、「もっと気の利いた一言が言えたら」、これが私に時々回ってくる発言やスピーチの機会の度に感じていたことでした。
私自身はちょうど1年前から「ストーリーテリング」というものを学び、それなりにどのように伝えたら人の心に伝わるか、ということは比較的考えてきた方だと思います。コミュニケーションについても知識はある方でしょう。でも、「実践<知識」で絶対的に「実践」の場が足りていませんでした。頭の中が「知識」がうごめいているけれど、アウトプットできていないなぁ、というのが実感で。
テニスだってゴルフだって、動画を見たり頭で考えるだけでは上達しません。実際にラケットやクラブを握って打たないと、できるようにはなりません。ならば、スピーチも一緒では?と思ったのです。
最近は少しずつ学校教育も変わってきているとはいえ、まだまだ日本人でスピーチ、プレゼンを苦手とする人は少なくありません。でも、仕事で使ったり、弁論クラブにでも入っていない限り、実践する場は自ら見つけていかない限り、圧倒的に少ないのが現状です。
皆でスピーチ力を底上げしよう!
そんな中で、今回ファシリテーターとして、この勉強会を共催してくださるのが神野和俊さん。神野さんは「人生100年時代の行動戦略を実践する『HxNet』」など3つのコミュニティを主催されています。年末にとある会でお会いした時に、「人の心に響くスピーチってどうしたらできるんでしょうね?」というお悩みを聞いたのが事の発端でした。
私は最初は単にスピーチの原稿作りをアドバイスできるかな、くらいのつもりでしたが、どうせなら皆でスピーチについて学び、一緒に上達できたら良いのではない、と思い至りました。そして自分で場を作ってアウトプットをしていけば、より多くのことを学べると考えたのです。幸いにも神野さんにはセミナー運営のノウハウをお持ちなので、一緒に勉強会を開催することにしました。
「スピーチ道場」構想も
今回企画している「スピーチ勉強会」では、「内容・構成編」と「話し方編」の2回に分けて開催します。将来的には、継続的にスピーチを練習する「スピーチ道場」のようなコミュニティを作っていけたら、考えています。まだ構想段階ですが、スピーチが上手になりたいと願う人たちと一緒に、日本人のコミュニケーション能力を高めていくことが私の夢です。
今後これ以外にも、企画を考えていきますので、今回予定が合わなかったり、スピーチやストーリーにご関心のある方、是非今後の発信を見守っていただけると嬉しいです。
また、私は海外で生活する日本人として、英語でのスピーチも勉強しています。こちらもまた奥が深く、まだ発展途中ですが、いつか英語でも、ストーリーを取り入れたスピーチが提供できたらと思っています!
コメント