foster802– Author –
foster802
-
ストーリーの作り方
スピーチの極意(その2)~あなたの「話し方」が変わる8つのポイント
前回はスピーチの極意として、スピーチ原稿を作成する上での「内容」と「構成」についてご紹介しました。今回は実践編として「話し方」について書いてみたいと思います。 https://www.foster802.com/speech/ 【8つのポイント】 話し方は色々な要素がありますが、効果があるものを挙げてみます。 ① 見られている(=緊張)⇒見ている(お役に立ちたい、伝えたい)へのマインド転換。 人前でスピーチやプレゼンをすると誰もが緊張します。それはあなたが「(普段とは違う)大勢の前で自分が見られている、晒されている」、という意識があるからです。逆に言うと、見ている方はそこまであなたのことを「さぁ、見てやろう!」という意識はないかもしれません。ここで大事なのはあなたがここ... -
スピーチのポイント
スピーチの極意~「伝えたいこと」が伝わるポイント
「スピーチやプレゼンがうまくなりたい」という人は多いでしょう。私自身、「ストーリーテリング」を勉強し、お伝えする中で「伝えたい内容をいかに効果的に伝えるか」について考えるようになりました。また、仕事やプライベートで、人前で発表をする機会がありますが、その時に話の構成方法や伝え方のスキル面で「もう少し上手に話せると良いのにな」「今のは〇〇が足りなかったな」と思ったこともしばしば。 そして、一つのことがクリアできても、「また次の課題」が生まれます。全体をカバーする「スピーチのマニュアル」や「チェックリスト」があれば良いのに、と思いましたが、意外にも「スピーチ原稿の作り方」「話し方」などについて、単体で示したものはあるのですが、いわゆる... -
ストーリーの作り方
ストーリーをサッと簡単に作るには?
「ストーリーテリング」とは、商品やサービスの提案、企業のブランディングなどにおいて、「伝えたいメッセージを物語として語る」手法です。 私は日頃、ストーリーを日常生活に入れる効果などについて、ブログを通してお伝えしています。 https://www.foster802.com/sotrytelling-and-life/ とはいえ、いきなり「何をどうやって」というのは戸惑われる方が多いことと思います。今日はそれを解決すべく、簡単にストーリー作りに取り組める方法をご案内します。また、後半には効果的なストーリーをほぼ自動で作れる、ChatGPTの新機能「GPTs」を使った方法もご紹介します。 【基本のワンメッセージ型】 まず、ストーリーを始める際に、もっとも基本的な型は以下の流れです。 ①ゴール(ワ... -
ストーリーの作り方
話が伝わらない?ーPREP法で解決!
今日はビジネスや日常の場でよく遭遇する「伝えたいことが伝わらない」という問題に焦点を当てます。職場における普段の会話やプレゼン、会議の場で自分の考えをしっかりと相手に理解してもらいたいですよね。逆に「話がゴチャゴチャしている」、「何を言いたいかわからない」とは誰しも言われたくないもの・・・。そのために有効な手法が「PREP法」です。 【PREP法とは?】 ビジネスの場でのコミュニケーションは、複雑です。多くの情報や考えが飛び交い、その中で自分のポイントを明確に伝えるのは容易ではありません。ここでPREP法が役立ちます。PREP法は、Point(ポイント)、Reason(理由)、Example(例)、Point(ポイント)の頭文字を取って名付けられた手法です。この4つのス... -
プライベート
出会いと再会と
年末年始は日本に一時帰国をしています。もうすぐその期間も終わってしまうが、約10日間の間に延べ50人以上の方にお会いすることができました。去年1年間は新しいことを色々と始めたので、その関係の人が多かったです。2022年もニューヨークに渡ってから、仕事以外で何か自分の活動をしたくていくつかのことを始めたのですが、去年はそこから派生して「これもやりたいな」「あれもやってみようかな」ということがさらに4つ5つほど・・・。なかなか全てに100%全力投球することはできないのですが、どれも学びと共に新しい出会いがあり、楽しみながら交流できている。仕事以外の場で身を置く世界があるのは有難いことです。 日本にいて、嬉しいのが時差のないこと。各種コミュニティの活... -
感動・共感を呼ぶストーリー
ストーリーテリングとの出会い~2023年
2023年は、私にとってストーリーテリングに始まり、ストーリーテリングに終わった1年でした。1月の終わりに、現在の師である山本光子さんの「夢を叶える話し方講座」のワンデーセミナーに参加しました。少し前からストーリーのことは知っていましたが、Clubhouseで「光子さんってどんな人だろう?あんな風に人を惹きつける話し方の秘訣はなんだろう?」という好奇心が強かったんです。 NYと日本の時差を考慮すると、なかなか良い時間帯がなかったのですが、どうしても一度お会いしたくて、早朝4時からのZoomセミナーに申し込みました。「起きられるの?」という時間でしたが、なんとか参加しました。セミナーは3時間ぶっ通しで行われ、休憩もなしで正直きつかったですが、「長い」と感...