2023年– date –
-
ストーリーの作り方
「ストーリーテリング」って何?
皆さんは「ストーリーテリング」について聞いてことはあるでしょうか? 「ストーリーテリング」とは、商品やサービスの提案、企業のブランディングなどにおいて、「伝えたいメッセージを物語として語る」手法です。一般的にビジネスの紹介は論理立てて説明することが鉄則とされる傾向にありましたが、最近はスティーブ・ジョブズ、ジェフ・ベゾス、ビル・ゲイツなど、名だたるビジネス界の著名人、TED TALKのスピーカー達がほぼ全て「ストーリー」を用いたプレゼンテーション、スピーチを行っています。今や「ストーリー」のないプレゼンテーションはないくらいです。 なぜ「ストーリー」が人々を惹きつけるのか? それは、その人と話す独自の「ストーリー」に聞き手が共感、共鳴するか... -
プライベート
今日の日常は「明日の」日常ではないと思った話~「内なる言葉」言語化チャレンジ
今日は自分が心の中で感じた「内なる言葉」を言語化するチャレンジとして、つい最近、「今日の日常は『明日の』日常ではない」ということを感じた体験を話します。 先日、16歳の息子が夜塾に行くとき、初めて配車アプリ(U社とかL社などの)を利用しました。普段は夫が車で送って行ってくれるのですが、生憎一時帰国中です。私はその日出勤で、無理をすれば送っていくことはできたのですが、帰宅後急いで夕食を作り、食べさせ、何とか車に乗せて送り出すのが精一杯でした。息子が出かけた後、娘とホッとして夕食を食べていました。 すると12,3分ほど経過した頃、息子から着信がありました。「行き先が違うみたいだよ」と。私が彼のスマホに入力したのですが、違っていた!?私は慌てて... -
ストーリーの作り方
コネクティング・ザ・ドッツ~自分の人生の「点」と「点」を結ぶ
私は人生の中で様々な経験、トライ&エラーを繰り返してきました。その一つ一つは一見一貫性のないものですが、後から振り返ると一つ一つの点が線となって繋がっていることが分かります。 皆さんの中にも、アップルの創業者であったスティーブ・ジョブズのスピーチについて聞いたことがある方は多いと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=UF8uR6Z6KLc ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で講演した「Coneecting the dots(点と点を繋ぐ)」のエピソードは、彼が大学を中退した時にたまたま授業で潜り込んで学んだカリグラフィー(文字を美しく見せるための手法)の授業が、その後10年を経て、アップル・コンピュータのフォントの開発のヒントになったという話です。これはも... -
心の中を言語化する
「心の中」を言語化するということ(その②)~「内なる言葉」と向き合う
前回のブログで、「『心の中』を言語化する」ことについて書きました。コピーライターの梅田悟司さんの『「言葉にできる」は武器になる。』によると、自分も含め、多くの人は実際に発する言葉(「外に向かう言葉」)しか意識しておらず、自分の心の中で考えたこと、感じたこと(「内なる言葉」)を外に表現できていないようです。 「自分の心の中」を表現せずして、目の前の言葉をこね回そうとすると、そこには感情が伴わないかから「整理されていない」、「軽い」、「薄っぺらい」ものとして伝わってしまいます。今日はその「自分の心の中」で感じたことを一旦全部書き出してみる、ということの重要さ、その効果について書きます。 物事の伝わり方にはレベルがあり、本書によると、以... -
心の中を言語化する
「心の中」を言語化するということ
私がこれまでの経験、学びの中で重要だと思い、さらに学びたいと思っていることは「自分の思い」や「やりたいこと」をきちんと言語化する、ということです。 私は幼少期から本を読んだり、文章を書くことが好きでした。社会人になってからも小説を中心に好きな作家のものを読み続けました。そこから学んだ思想は自分のその後の人生の血となり、肉となって生きています。その後30代で結婚、出産を経る中で、仕事はずっと続けていましたが、いつしか手にする本はビジネス書、実用書が中心になっていきました。 そんな私が社会人生活25年以上を経て、2度目の自身の海外駐在でニューヨークに行くことになりました。 ニューヨークに来た時、何か自分の中で今後第二の人生に向けて、何かを学... -
ビジネス書
成長マインドセット~「伸び続ける人」に共通する思考とは?
皆さんはグロース(成長)マインドセットという言葉を聞いたことがあるだろうか?日本語では「成長マインドセット」や「しなやかマインドセット」という言葉に訳されることが多いが、ここでは「成長マインドセット」として紹介する。 「マインドセット」とは、経験・教育・先入観から形成される、心理状態や思考パターンを表す。成長マインドセットとは「自分の才能や能力は、経験や努力によって向上できる」という考え方である。これと対になるのがフィックスドマインドセット(硬直マインドセット)であり、このマインドを持った人は「自分の才能や能力は、生まれ持ったものであり、変わることはない」という考え方をする。この2つの概念を提唱したのはスタンフォード大学のキャロル...